【マイナビ健康経営】HRカンファレンス 2022秋 アンケート
11月11日(金)は、『いま人事に求められる「人的資本経営」とは ~ 基礎編 ~』を
ご視聴くださいまして、誠にありがとうございました。アンケートのご協力をお願いいたします。
ご回答いただいた方限定で、本講演のスライドをプレゼントいたします。
(1)本講演での「学び」に期待していたことを教えてください。(3つまで選択してください)
人的資本経営に関する基礎知識
各種の「指標」に関する意義や情報の使い方のノウハウ
企業独自での「重点指標」の開示に向けての企画方法
経営戦略と人事戦略を連動するための具体的な施策
人的資本投資への具体的なリターンやメリット内容
人事の新たなキャリアパス(CHRO)へのキャリア戦略
内部人材(顧問)」の活用事例
「外部人材(出向)」の活用事例
「外部企業(出向)」の活用事例
その他
(2)期待に対しての満足度はいかがでしたか?(1-5段階でお答えください)
1.非常に満足
2.満足
3.普通
4.不満
5.非常に不満
(3)講演で印象に残ったパートやフレーズ、考え方があれば教えてください。
(4)本講演を聞いて疑問に思ったこと、ご不明点があれば教えてください。
※次回の発展編セミナーでのテーマ検討等に活用させていただきます。
(5)12月14日(水)13時~14時実施予定の、「人的資本経営~発展編~」へのお申込みを希望されますか?
希望する
希望しない
(6)今後どのようなセミナー、勉強会があれば参加されますか?(複数選択可)
人的資本経営の関連テーマ(情報開示、指標、戦略人事など)
健康経営(心身の健康:ヘルスケア、組織の健康:エンゲージメント)
越境学習(企業間留学、在籍型出向)
外部人材(顧問)の活用事例
シニア従業員様向けの施策(リスキル、リカレント、セカンドキャリア、再就職支援等)
その他
(7)人的資本経営の実行に向けての課題について、会社内での共有意識について教えて下さい。
経営レベルの問題意識として共有している
チーム全体の問題意識として共有している
チーム内メンバーで問題意識の共有している
自分だけが問題意識として感じている
(8)当社のサービス(「マイナビ顧問」・「マイナビ出向支援」)のご活用をしてみたいとお考えですか?
活用したい
まずは話を聞いてみたい
資料が欲しい
まだ受けるかどうか判断できない
今回は見送りたい
(9)本講演に関して、野村様へのメッセージを頂けますと幸いです。みなさまからのご感想を、野村様へご共有致します。
貴社名
お名前(全角)
お名前(フリガナ)
役職
経営層・役員クラス
部長クラス
課長クラス
係長・主任クラス
一般社員クラス
その他
メールアドレス
電話番号
※ご利用には「個人情報の取り扱いについて」へ同意が必要です。(
https://c22112238303.hmup.jp/privacy#link02
)
同意する
Copyright © Mynavi Corporation