マイナビ健康経営 TOP
用語集
あ行
HRBP(HRビジネスパートナー)
用語集
HRBP(HRビジネスパートナー)
読み:えいち あーる びー ぴー
ツイート
HRBP(HRビジネスパートナー)とは、企業の経営層と同じ視点で戦略的な人事目標を設定・遂行する人事のプロフェッショナルのことです。
HR(Human Resource)は人的資源を意味します。特定のポジションを指すのではなく、企業全体の動きや問題点を鑑みて人事面からアプローチする役割や機能を指すことが多いです。つまりここでいう「パートナー」とは、従来の人事・労務と区別し、経営のパートナーとしての存在を指すとされています。
HRBPが重視されるようになってきた背景として、人材獲得競争の激化やビジネス環境の変化が挙げられます。人口減少に伴う労働力不足が進むなか、企業はデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進により専門知識やスキルを持つ人材の獲得が求められます。また、新たなビジネス環境が刻々と変化するなかで、経営戦略に応じた人事マネジメントが重要視されるようになっています。そのため経営のパートナーとして、人的配置や組織形成などの人事戦略を構築する役割・機能を担うHRBPの必要性が増しているとされています。
従来の人事部では、経営目標達成のための業務を進めることが重要な業務でした。しかしHRBPは経営戦略と連動した人事マネジメントを行うことで、経営目標や企業の成長を組織(人事)面からサポートする存在です。このことから、従来の人事は「守りの人事」、HRBPは「攻めの人事」とも呼ばれるようです。
関連用語
ツイート
新着記事
メガメニューを一時的に格納するセクション(削除しないでください)
詳しく見る
「マイナビ健康経営」では、人と組織に「成果」を生み出す、実践的な健康経営のノウハウをご提供。「出向支援」や「企業間留学」のコンサルティングなど多様なサービスで、人と企業の健康的な成長を総合的にサポートいたします。健康経営に取り組みたい企業・団体さま、まずはお気軽にお問い合わせください。
TOP
株式会社マイナビ「健康経営宣言」
個人情報の取り扱いについて
利用規約
運営会社
Copyright © Mynavi Corporation
人気記事
人気のタグ
タグ一覧へ
特集
特集一覧へ