用語集

ヘルシーカンパニー

読み:へるしーかんぱにー

 

ヘルシーカンパニーとは、1980年代に米国の経営心理学者ロバート・H・ローゼン氏によって提唱された「健康な従業員こそが収益性の高い企業を作る」という考え方です。「健康管理」と「企業経営」を異なるものとするのではなく統合させることで、企業の業績は向上すると考えられています。
ローゼン氏は、従業員の健康増進と生産性向上の両面にアプローチするための対策として、従業員のストレス管理や禁煙、体重コントロールといった機会を提供することや、人的資源管理などを通じた従業員の生産性向上などを提唱しています。

 

ヘルシーカンパニーの考え方は、日本における「健康経営」の基礎となったともいわれています。なお、健康経営は日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みのひとつです。健康経営も、従業員の活力と生産性向上による組織の活性化から、業績や株価向上につながるとして注目されています。
経済産業省は、健康経営をさらに深化させるために、情報開示や、健康経営の取り組みを自社だけでなくサプライチェーンや社会全体に広げることを促進中です。


【参照】

 

関連用語

新着記事

メガメニューを一時的に格納するセクション(削除しないでください)
越境学習セミナー&商談会のご案内
「健康経営」に関する講演・研修の講師をお探しならBring.
Bring. YouTubeチャンネル
女性活躍推進
福利厚生

人気記事

カテゴライズ

マイナビ健康経営 用語集
マイナビ健康経営 國貞克則先生に聞く「決算書の読み方 初心者向け」全6回

人気のタグ