用語集

ホワイト500

読み:ほわいとごひゃく

ホワイト500とは「健康経営優良法人認定制度」における大規模法人部門のうち、上位500の企業に与えられる称号です。同制度は、健康経営における優良な取り組みを実践している法人を顕彰するもので、企業規模によって「大規模法人部門」と「中小規模法人部門」に分かれています。

健康経営優良法人制度は、経済産業省が制度設計をし、日本健康会議(国民の健康寿命延伸と医療の適正化を目指す、民間組織や自治体からなる活動体)が認定を行っています。認定されるためには、経済産業省が実施する「従業員の健康に関する取り組みについての調査(健康経営度調査)」に回答し、日本健康会議認定事務局へ申請し、認定審査を受けます。

大規模法人部門のうちホワイト500に認定されるためには、自社従業員の枠を超えた取り組みが評価対象となります。グループ会社全体や取引先、地域の関係企業、顧客、従業員の家族など、社会に広く健康経営の考え方を普及させるトップランナーとしての役割が求められます。

健康経営優良法人を顕彰する目的のひとつは、健康経営に取り組む優良な法人が社会的に評価を受けることができる環境を整備することです。従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組むことで、企業は自社従業員や求職者、関係企業や金融機関など幅広いステークホルダーからの社会的評価を得ることができます。

なお、大規模法人部門においては、ホワイト500とは別に健康経営度が特に高い上場企業を対象とした「健康経営銘柄」もあります。

関連用語

「ホワイト500」に関する記事

新着記事

メガメニューを一時的に格納するセクション(削除しないでください)
「健康経営」に関する講演・研修の講師をお探しならBring.
Bring. YouTubeチャンネル
女性活躍推進
福利厚生

人気記事

カテゴライズ

マイナビ健康経営 用語集
マイナビ健康経営 國貞克則先生に聞く「決算書の読み方 初心者向け」全6回

人気のタグ